
よくある質問
Q. 予約は必要ですか?
はい、ご予約はお電話から頂いております。
お電話の際、お子さまとご一緒の方、初回時のカウンセリングを個室で希望される方はその旨お申し付け下さい。
Q. どれくらいの頻度で通うのですか?
症状やお身体の状態でペースを決めさせて頂いています。
例えば不妊鍼灸(子宝希望)の方は週に1回を目安に来ていただいています。
ハードな生活をされている方、繰り返し症状が起こる方、病気予防・体調管理をされたい方は症状がなくなった後も、月1、2回のペースで続ける方がたくさんいらっしゃいます。
Q. 病院の不妊診療と併用しても問題ないでしょうか?
はい、 大丈夫です。
体外受精の場合で採卵や胚移植のときはベストなカラダで望めるようにスケジュール調整してお越しいただいております。
段階としてはタイミング療法、人工授精、体外受精と皆さん様々ですが、 なかぎた鍼灸整骨院に通われているほとんどの方が病院と併用されています。
鍼灸施術でも移植時、着床期間、あるいは定期的に鍼灸施術をすることで妊娠率が向上することがアメリカの学会等でも発表されています。
イギリスでも不妊専門病院で鍼灸の併用をすすめています。このように病院と鍼灸を併用した場合、成功の確率向上が期待できると考えます。
ただし、お医者様の中に鍼灸を中止するよう言われた場合はご相談ください。
Q. 主人と一緒に受けることは可能ですか?
はい、もちろん大丈夫です。
お子さんを授かるということはご夫婦にとって大切なことですので、できればご夫婦で一緒に受けていただくことが理想です。
ご主人様のお仕事での体の疲れも施術させていただき、おふたりで一緒に体の状態を良くしていただければと思います。
Q. 男性不妊についても施術を受けられますか?
はい、受けられます。
なかぎた鍼灸整骨院では、男性の方向けの不妊施術もご用意しておりますので、ご安心ください。
病院での施術を優先する場合もありますが、ストレスによる体の不調や自律神経の乱れを改善していくことで性交障害や精子の運動率を上げていくことに鍼灸は貢献できます。
できる限り良いコンディションで妊活をしていただくことが私たちの仕事だと考えております。
Q. カウンセリングと施術の所要時間はどれくらいですか?
初めてのカウンセリングは約30~40分です。施術は約40分程度です。初めてのカウンセリングはご希望の方にはご予約時にお申し付け頂ければ個室を用意いたします。
必要な施術が済めば終了となりますので施術時間が短くなることもあります。2回目以降のカウンセリングは施術中に行います。必要があれば施術前あるいは施術後にカウンセリングを10分ほど行うことがあります。
Q. 生理中ですが施術はできますか?
はい、できます。
いつでも大丈夫ですのでご都合の良い日時でご予約ください。病院、産婦人科等では生理や妊娠にかかわる場合、「生理が始まったら受診」などのように時期を指定されることがありますが、鍼灸施術の場合はそのようなことはありません。
いつ来院いただいても結構です。
Q. 基礎体温は計測したほうが良いですか?あればどの位の期間必要ですか?
計測することをおススメしています。
ご自身の今の状態を確認する意味でも基礎体温は毎日測定することをおすすめします。測定していなくても大丈夫ですので安心してご来院ください。以前から測定されている方は3~6周期分をご持参ください。
Q. 鍼灸は保険がききますか?
婦人科疾患、不妊鍼灸などには保険は効きません。
Q. お支払いにクレジットカードは使えますか?
はい、お会計の際にクレジットカードがご利用いただけます。
【ご利用条件】
・5000円以上からのご利用になります。
・一括払いのみとさせていただきます。
・visa、master、AMEXのクレジットカードがご利用いただけます。
Q. どんな鍼を使いますか?衛生面は大丈夫ですか?
使い捨て(ディスポーザブル)の鍼を使います。
滅菌処理されたものが1本1本ていねいに包装されていますので非常に衛生的で、感染等の心配がなく、安心して施術を受けていただけます。
Q. 妊娠中も施術を受けられますか?
はい、妊娠中も受けられます。
産婦人科の主治医の先生に同意を頂いたうえでの施術になります。一度主治医の先生に鍼灸施術のご相談をしてください。
妊娠中のつわり、腰痛、逆子、予定日を過ぎても分娩のきざしがない、など妊娠中のさまざまな状態に鍼灸を利用していただけます。
ただし、鍼灸施術は初めてで安定期に入っていない、という方はお断りしています。
妊娠前から鍼灸施術を続けているという場合は、妊娠後も施術を継続しても問題ありません。
Q. 駐車場はありますか?
3台ご用意しております。スタッフにお声かけ頂ければ駐車場をご案内します。
Q. 子どもを連れて行ってもいいですか?
はい大丈夫です。ご予約時に「子どもも一緒に」とお伝えください。スタッフがお子さまをみさせて頂きます。